6/17(月) 練習

自分を含めて6名のメンバーが集まり、本拠地である二子新地で練習を行いました。練習内容はキャッチボール、ノック、ピッチング、トスバッティング、走塁練習、自主練習でした。


ノックではファーストを守りましたがショートバウンドの送球の捌き方に不安が残りました。後で自主練習をしましたがまだまだといった感じだったので改善したいところ。ゴロの処理は問題ありませんでした。他の内野のポジションと違って基本的に送球を意識しなくていいというのは大きいですね。

ピッチングでは最初の数球大暴投をしてしまって卒倒しかけましたが、その後下半身の使い方を意識するようにしたら低めにボールが集まるようになりました。かなり下半身の衰えが激しいということで、大きく足を上げずクイック気味で投げた方が球速コントロールともにバランスがとれるみたいです。今後意識したい課題はこんな感じですかね。

・外角のストレートがたまにスライドする→指にボールが引っかかってしまっている
・高めと低め両方で意図していないはっきりとしたボール球を投げてしまう→リリースポイントが安定していない
・変化球がすっぽ抜ける→座った相手に変化球を投げた経験が少ない

やはり全体的に練習不足が目立つところですが、それとは別に握力の弱さが影響しているように思えます。時間を見つけて握力を鍛えるあれを継続的に触りたいですね。絶対的エースに加えて既にリリーフピッチャーが1人調整中ということで自分に出番が回ってくるかは微妙なところですが、何が起きるかわからないのが野球なので練習は頑張りたいです。

トスバッティングではバットコントロールを意識して練習に取り組むことができたと思います。中学生の時は大嫌いな練習でしたが、打撃において最も重要である(と考えている)インパクトの瞬間をしっかり意識できるということでいい練習だったんだなと今更ながらに気付きました。

走塁練習ではベースランニングと盗塁の確認を行いました。盗塁は苦手だったので現役時代は避けてきましたがチャンスがあれば積極的に狙っていきたいです。

自主練習の時間は各人がそれぞれ思うままに練習をしていました。自分は前述の通りショートバウンドの処理を集中的に練習しました。

6/22(土)に試合があるということでしっかり調整していきたいところ。目標としては「得点に絡む安打」と「失策1個以内」の2つを掲げます。