赤単レッドゾーン

4 x 凶戦士ブレイズ・クロー
4 x 螺神兵ボロック
4 x 炎舌実況DJ・ショー
4 x JK軍曹チョキパン
4 x 斬斬人形コダマンマ
4 x 暴龍警報
4 x 龍覇 アイラ・フィズ
4 x 鬼切丸
4 x タイラーのライター
4 x 轟く侵略 レッドゾーン

4 x 無敵剣 プロト・ギガハート/最強龍 オウギンガ・ゼロ
2 x 斬鉄剣 ガイアール・ホーン/熱血龍 ザンテツビッグ・ホーン
2 x 熱血爪 メリケン・バルク/熱決決闘場 バルク・アリーナ/熱血龍 バリキレ・メカマッチョ


レッドゾーンと相性が良さそうだと思ったアイラフィズを軸にツイッターで話題になっていた1コス→暴龍警報レッドゾーンを組み込んでみた。

基本的な流れは何か→アイラガイアールホーン→レッドゾーン、何か→アイラプロトギガハート警報レッドゾーン、1コス→警報レッドゾーンあたり。パーツが微妙に揃わなさそうな時は普通のじゃんけん赤単として動く。

轟く侵略 レッドゾーン
6 進化 火 ソニック・コマンド/侵略者 12000
■進化―自分の火のクリーチャー1体の上に置く。
■侵略―火のコマンド(自分の火のコマンドが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
■T・ブレイカ
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、一番パワーが大きい相手のクリーチャーをすべて破壊する。 

龍覇 アイラ・フィズ
3 クリ 火 ヒューマノイド爆/ドラグナー 1000
■マナ武装3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、火のコスト2以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す) 

暴龍警報
2 呪文 火
■G・ゼロ―バトルゾーンに自分の火のドラグナーがあれば、この呪文をコストを支払わずにすぐ唱えてもよい。
■バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーは「スピードアタッカー」を得、種族にガイアール・コマンド・ドラゴンを追加する。(スピードアタッカーを得たクリーチャーは召喚酔いしない) 


採用理由

・ショー、チョキパン

レッドゾーンを出すまでに盾を3枚まで削っておいてジャスキル+αで締めにいく動きが強かったので2ターン目までに盾を3枚まで減らせる可能性のあるじゃんけんクリーチャーを採用。

・コダマンマ

一応コンボデッキということでコンボパーツを探しつつ打点にもなるコダマンマを採用。2コス域の層が薄いということで適当に突っ込んだ感はあるのでもっと適当な札がありそうな気はする。枠の関係でSバックを採用できなかったのが痛い。

・暴龍警報

アイラフィズとの相性が素晴らしい。レッドゾーンが無い場合でもアイラガイアールホーン警報で2打点作りながら溜める動きが強い。速攻を相手にした場合アイラメリケン警報レッドゾーンで3打点消せるのは頭においておきたい。最速レッドゾーンにも貢献するパワーカード。

・プロトギガハート

場からどかせないレッドゾーンはかなり厄介。あっさりトリガーやデッドブラッキオで返されることが無くなるのはなかなか頼もしい。

・ガイアールホーン

龍解すれば味方全員がコマンドを持つようになるのでレッドゾーンを出し放題になる。3コスクリーチャーが3打点に化けるのも普通に強い。

メリケン

速攻相手に欲しいことがあったので一応採用。ちなみにグリージーホーンに関してはパワー1000がアンタップキラーとなってもどうしようもないということで入らなそう。

所感

試しに使ってみるか程度で回してみたところなかなか悪くない感触。基盤が赤単速攻というのも大きいだろうか。最速レッドゾーンよりはアイラフィズを絡めた動きが強かったのでグレンニャーやガネージャーを採用した赤単タッチ青ガネージャービートにレッドゾーンやアイラフィズを組み込んでみるのも面白いかもしれない。